
-
親鳥カレーと烏骨鶏カレーのセット
¥4,800
広島県北部の北広島町大朝で資源循環型の飼料を与え、平飼い有精卵を育てている「ふぁーむbuffo」さんの鳥さんを使ったカレーです。
[ 烏骨鶏 ]
烏骨鶏(うこっけい)とは、烏骨(黒い骨)という名が示す通り、皮膚、内臓、骨に至るまで黒色である。羽は細く裂けて絹糸状となっており、頭の上に羽冠があり、脚も羽毛でおおわれている。一般的な鳥類は指の数が4本であるのに対し5本であり多指であることも大きな特徴である。
[ 岡崎おうはん ](親鳥)
人に慣れやすく、環境への順応性も高いので飼いやすい。 150〜155日で卵を産み始め、産卵率が86〜90%。卵は薄赤色で老齢化しても色褪せの度合いが少ない。卵が大きくなりすぎず、黄身が甘みがあって美味しい。肉も美味しく、老齢化した鶏の肉も炭焼きなどに最適。
冷凍品とは混載できませんのでご了承ください。
1人前180g
ご飯は盛付例です。
賞味期限:2023年6月30日
※出来立ての食品を常温で保存できるクラフトレトルトのため、通常のレトルト食品より短めの期限設定を設けております。
賞味期限内でもなるべく早くお召し上がりください。